私の周囲には洗濯機を持っている人はまずいなくて、だいたい「洗濯屋さんに出す派」か「自分で手洗い派」のどちらかのようです。洗濯屋さんは1kgあたり100円前後?くらいでお願いできるらしいので楽だと思うのですが、私はとりあえず手洗い派です。
・ 着替えの枚数が乏しい(つまり洗濯物をためておく余裕がない)。
・ 近所の洗濯屋さんを探すのが面倒だった。
・ 頭を使いたくない時、洗濯はリフレッシュになる。
というような理由で、タライを買ってシャワールームで洗濯しています。
が、先日、珍しく夜間に訪問客がありまして、こんな時間に誰だろう?と思いながら出てみると、バッグをいくつも下げた女性が立っていました。「あら、前にこの部屋に住んでいた人はどうしたのですか?」と聞かれたのでてっきりお友達かと思ったら、洗濯屋さんでした。前の住人はお得意様だったみたいです。あなたは自分で洗うのですか、と聞かれたので、ええ私は自分で洗っています、と答えはしたものの…でも、そのうち勉強が忙しくなれば大変になるかもしれないです。ということで電話番号を渡しました。
自分で持ち込むのはめんどくさいけど、取りに来てくれてまた届けてくれるなら洗濯屋さんにお願いしちゃうかも!洗濯屋さんのご用聞き、いい感じです。